記事ID121813のサムネイル画像

    カラダは痩せたのに、顔だけまるい……意外な原因は〇〇にあった!

    せっかくダイエットしたのに、顔の肉だけ落ちないこと、ありませんか?もし食事制限やマッサージなどをしても落ちないなら、原因は意外な〇〇にあるのかも!?簡単にできる、〇〇解消HOW TOもご紹介します♡しっかり根本の原因を理解して、小顔美人ねらっちゃいましょう♪

    痩せてるのに顔だけ丸い……意外な原因は「猫背」にあり!

    身体は痩せているのに、なぜか顔だけ丸い……ダイエットをしたあとなど、あれ?って思うこと、ありますよね。

    もし食事制限や、マッサージなどをしてて痩せない場合、原因は「猫背」にあるかもしれません。

    今回はそんな、顔痩せを妨げる「猫背」の原因と、その改善法をご紹介♡

    猫背は老廃物がたまりやすくなり、デカ顔の原因に!

    猫背の人は、正しい姿勢の人より肩や首に負担がかかり、コリがたまりやすくなります。コリがたまると、血液やリンパの流れが悪くなり、老廃物がたまりやすくなり、顔のむくみへとつながってしまうのです。

    さらに猫背の人は、顔が前に突き出てしまっているので、本来は大きくなくても、視覚的に大きく見えてしまいます。

    猫背を引き起こす3つの原因

    そんなデカ顔を引き起こす、猫背になってしまう原因とは何なのでしょうか……?

    長時間同じ姿勢でいる

    デスクワークや長時間の勉強など、ずっと机に向かって同じ姿勢をし続けると、筋肉がこわばって、猫背になってしまうことがあります。

    運動不足

    運動不足になると、腸腰筋などの筋肉が衰え、腹筋と背筋のバランスがうまく取れなくなり、猫背になってしまいがちです。

    セロトニンの不足

    セロトニンとは体に色々な影響を及ぼす、神経伝達物質の一つです。

    食生活や生活習慣の乱れ、ストレスなどによりセロトニンが不足すると、運動機能が制御され、猫背を引き起こすと言われています。

    猫背を解消するHOW TO♡

    デスクワークや運動不足が原因です!と言われても、そういう毎日の習慣を改善することって、難しいですよね。

    そんなあなたにおすすめの、日頃のやるべき習慣や、ちょっとしたスキマ時間でできるエクササイズをご紹介します♡

    歩き方に気をつける

    猫背の人の中には、足全体をあげずにつま先だけで歩く、「ペンギン歩き」をしている人が結構多いのです!

    それだと腸腰筋が鍛えられず、猫背になってしまうので、意識的に足全体を持ち上げ、”かかと”から着地する歩き方を、心がけましょう♡

    座りながら簡単ストレッチ♡

    長時間たって、背中の筋肉がかたまってしまうと、ストレッチをしても緩みにくくなってしまいます……。

    筋肉がかたまってしまう前に、会社や学校でこまめにできる、簡単ストレッチを教えます♡

    1. イスに座り、両腕を上げる (手は重ねず、手の平を上に)
    2. 腕を上げたまま、5秒キープ
    3. ゆっくりと腕を下ろす
    4. 肩の力を抜く(5秒間)

    ※この時、腕全体が天井から引っ張られていることを、イメージしながらやりましょう◎

    セロトニンを分泌させる

    原因のところで挙げた”セロトニン”。これが不足してしまうと、運動機能が制御されてしまい、せっかくやった運動なども、あまり意味がなくなってしまいます。

    セロトニンを不足させないためには、早寝早起きをする、太陽光に浴びる、バランスの取れた食事をする、よく噛むことなどが効果的です◎

    どれも日頃の意識で改善できるので、ぜひ心がけてみましょう♡

    猫背を改善して、小顔スッキリ美人に♡

    一見顔とはあまり関係のなさそうな「猫背」ですが、実はこんなにたくさんの悪影響を及ぼしていたんです!

    日頃のケアで猫背をしっかり解消して、小顔美人になっちゃいましょう♡

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ