おうちde10分美脚!【つま先立ちダイエット】は試して損なし♡
2018/01/19
2017/11/09 更新
[表示する]
秋冬は、美味しい物がたくさん!アレも食べたいし、アレもおいしそう……なんて油断してたら、なんだかちょっと太ったかも、なんてなりたくない!ハードな運動は苦手でも、お勉強やお仕事の合間にできる≪ちょっトレ≫で冬痩せ、できちゃいます♡
ダイエットマニアの筆者が≪ちょっトレ≫ご紹介します!
電車に乗っているとき、座って作業をしているとき、猫背になったり姿勢が悪いまま動いたりしていませんか?
余計に疲れもたまるし、筋肉が衰える原因ともいわれています。座っているだけなのに、筋肉が衰えて締まりのない体になるのは避けたいところ!
背中をピンとはっておなかを引っ込めて力を入れて、10秒。これを毎日続けると、インナーマッスルがつき、脂肪の燃焼に効果的と言われています。
お腹だけではなく、全身に効く≪ちょっトレ≫です!
なんだか疲れて伸びをするついでに、≪ちょっトレ≫しませんか?猫背の防止やバストアップ効果もあると言われています。
二の腕や背中など女子の気になるところに効くのが壁腕立てなんです!
後頭部から、お尻までまっすぐになることを意識してやりましょう。やり方は床でやるときと同じです。
どこをきれいにしたいのか、きれいにしたいところに意識を置いて、まずは10回から始めてみましょう!
座ったときに足を組むのは厳禁!骨盤までずれてしまって、下半身太りのもとになります。
まずは組まずに座るのが◎落としたら困るものや、力を入れないと挟んでおけないものを膝に挟んでおくのも◎です。
内股、蟹股も厳禁!膝をつけているのに、内股では、違うところに筋肉がついてしまい、もっとおブス足になってしまう可能性が!
まっすぐ直角90度が基本の≪ちょっトレ≫です。
スキマ時間、勉強しながら、お仕事しながらできるのが≪ちょっトレ≫です。少し意識wp変えるだけで、体型キープや、痩せにつながります。
まずは日常的に取り入れるところから!「冬休みだから太るのは仕方ない」なんて言い訳せずにやってみましょ♡
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局