脇汗がやばい!女性が脇汗をかく原因は?根本的に解決しましょう♡
2016/11/27
mii7
女性なのに脇汗がすごいのは私だけなのかな…。そんな不安になったことありませんか?今回は、女性なのに脇汗が多い原因と解決方法を解説します◎脇毛と脇汗の関係についても説明します!気になる脇汗を抑えて、自分に自信を持ちましょ♡
[表示する]
周りを見てもあたし以上に脇汗をかいてる女性っていないかも?
脇汗がすごいから色の目立つ洋服が着れない…
女性なのに脇汗がすごいと悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
夏場ならばまだしも、冬場でも脇汗がすごくてアウターが脱ぎづらい…なんて女性も多いのではないでしょうか。
脇汗に悩んでいる女性はたくさんいます。
脇汗をかいてしまうと洋服の色も選ばなくてはいけなくなってしまいます。
脇汗に悩みすぎて泣きたくなるくらい辛い女性もいます。
電車など他の人と距離が近くなる場所ではさらに脇汗が気になりますよね。
女性の脇汗が多くなってしまう原因は様々です。
遺伝や食生活、運動不足など様々なことが原因になってしまいます。
脇汗をかいてしまう原因を詳しく説明していきたいと思います。
いったいどんなことが原因で脇汗をかきやすくなってしまっているのか見ていきましょう。
脇にはエクリン汗腺とアポクリン腺という2種類の汗腺があります。
エクリン汗腺は臭いがない汗をかく部位で、アポクリン汗腺は臭いの原因となる汗を出す部位です。
アポクリン汗腺は遺伝によって人よりも発達してる人がいます。
そのため、汗を分泌しやすい状態になってしまうんです。
そうなると必然的に脇汗の量が多くなってしまい、さらに臭いも強く出るようになってしまうんです。
脇汗をかいてしまう原因のひとつに食生活の乱れがあります。
特に、肉料理が多い食事をよく摂っている、脂の多い食事が好きという方は要注意です。
他にも、ファストフードやインスタント食品、お酒やコーヒーを頻繁に飲む、辛いものや酸味、刺激が強いものを好んで食べるという方は食生活を見直すことが必要です。
肉料理などの脂肪分の高いものばかり食べてしまうと、皮膚の皮質腺から多く脂肪分が分泌されてしまい、ベタベタした汗をかきやすくなってしまいます。
自分の食生活に思い当たりがある方は、このようなものを食べたり、飲んだりする量と回数を減らしバランスの良い食事を摂るように心がけましょう。
人は体温調整を行うために汗をかきます。
汗は体温調整を行うと同時に、汗腺や毛穴に詰まっている汚れや老廃物を一緒に流してくれます。
普通は新陳代謝が活発に行われているため、一日のうちにたくさん汗をかきます。
しかし運動不足の方は体の熱を発散させる機会が非常に少ないため、体中の汗腺が休眠状態になってしまっているんです。
運動不足の場合、いつも動かている部分の汗腺のみが活発になります。
日常生活で動かす機会が多い上半身にたくさん汗をかいてバランスをとるのですが、物を持つときや歩いているときでさえも常に動かしている脇の汗腺が特に活発になってしまいます。
また運動不足の方は汚れや老廃物などが、流れず汗腺に溜まってしまう一方なのでたまに運動をすると、そのときに一気に汚れや老廃物が汗となって出てきます。
そのため、臭いのある乾きにくいベタベタした汗になってしまうのです。
脇汗をかいてしまう原因には女性ホルモンや自律神経の乱れも関係しています。
自律神経には交感神経と副交感神経があります。
交感神経には汗を出す働きがあり、副交感神経には汗を抑える働きがあります。
両方のバランスが保たれていると汗を抑えてくれるのですが、交感神経が優位に働いてしまうと汗をかきやすい状態になってしまいます。
通常は交感神経は運動したり興奮したりすると優位に立ち、副交感神経はリラックスしているときに優位に立ちます。
しかし何らかの原因でホルモンバランスが乱れてしまい、交感神経が優位に働いてしまうと運動や興奮状態じゃなくても汗がたくさん出てしまうのです。
脇汗が多くなってしまう原因に“男性ホルモンが多くなること”という話を聞いたことがあるという方もいると思いますが、正確には男性ホルモンが増えることによって脇汗が多くなるのではなく、女性ホルモンが減ってしまうことで脇汗が増えてしまうんです。
女性ホルモンには汗を抑えてくれる効果があるので、女性ホルモンが減ってしまうと汗が増えてしまいます。
すると汗腺の多い脇にたくさん汗をかくようになってしまいます。
また男性ホルモンが増えてしまうと皮脂の分泌が増えてしまいます。
女性ホルモンが減り、男性ホルモンが増えることで汗と皮脂が同時に増えてしまうので臭いを発しやすい脇汗をたくさんかいてしまいます。
女性ホルモンを増やし、自律神経の乱れを治すことが大切です。
脇汗が多くなる原因が様々ありましたが、もちろん解消法があります。
今回はおすすめの脇汗の解消法をいくつか紹介していきます。
脇汗を減らすには食生活を見直すことも大切です。
もやし、アボカド、山芋には“植物性エストロゲン”という成分が含まれています。
“植物性エストロゲン”には、女性ホルモンのエストロゲンと似ているので自律神経を整えてくれる効果があります。
さらに山芋には自律神経を調整してくれるDHEAという成分が含まれているのでさらに効果が期待できるといえます。
またお茶や紅茶には緊張を緩和してくれる作用があるので自律神経を整えることに大切なリラックス効果があります。
大豆には“イソフラボン”が多く含まれています。
そのイソフラボンには女性ホルモンに似たような働きをしてくれます。
そのため日頃から大豆食品を摂取することで女性ホルモンが活性化され発汗を抑えられるんです。
豆腐、納豆、味噌、豆乳を普段の食事で摂取するようにしましょう。
運動不足や食生活の乱れなどが多くなるということを上記に説明しましたが、食生活や運動習慣を改善することにより良質な汗をかくことが出来るようになります。
食生活は植物性の成分が多く含まれている食材や、大豆食品を摂ることを心掛けましょう。
また運動不足だけどなかなか運動することが出来ない…という方は半身浴で汗をかくことをおすすめします。
ぬるめに設定したお風呂に20分以上浸かるだけでも十分に汗をかくことが出来ます。
体内の水分が不足してしまうと、排出される汗の成分が濃くなってしまうので、こまめにしっかり水分補給をすることも大切です。
生活習慣を改善することも脇汗の悩みの解消につながります。
女性ホルモンが減ってしまうと脳内物質にある“セロトニン”が減ってしまいます。
セロトニンという物質は、ドーパミンのノルアドレナリンが暴走するのを抑え、神経のバランスを調整してくれる神経伝達物質です。
女性ホルモンを減らさないためにはリラックスすることが大切です。
リラックスするためにおすすめなのがアロマオイルです。
アロマオイルには多くの種類がありますが、クラリセージ・ローズ・イランイラン・ゼラニウムなどがリラックス効果やホルモンバランスを整えてくれます。
自宅でアロマオイルを炊く以外にも、ハンカチに数適アロマオイルを垂らしてハンカチを鼻にあてるだけでもリラックスすることが出来ます。
また、アロマオイル自体がデオドラント効果を発揮してくれるので直接お肌に塗ってみるのもいいかもしれません。
脇汗を今すぐなんとかしたい!という方におすすめの脇汗対策グッツを紹介していきます。
脇汗を吸収してくれ、洋服に汗ジミを作りにくくしてくれるのが“汗脇パッド”です。
汗脇パッドは洋服に汗ジミをつくりにくくしてくれるほかに、広い範囲の脇汗をカバーしてくれ、制汗剤やクリームなど他の脇汗対策のグッツとも組み合わせた対策がしやすいのです。
また価格も比較的に安いものが多いため使用しやすくなっています。
脇汗パッドには使い捨てタイプと繰り返し使えるタイプがあるので自分に合ったタイプを選ぶことが出来ます。
前日に、翌日着る洋服に脇汗パッドを貼っておくと、当日に貼るよりも粘着力が増すので前日から脇汗パッドを貼っておくことをおすすめします。
汗脇パッドでおすすめなのが『Riif 香るあせワキパッド』です。
抗菌成分のイオンの力で、汗の臭いをしっかり抑えてくれフローラルソープの香りが1日中続いてくれるので、汗の臭いが気になりません。
また約1㎜の3層吸水構造で、汗ジミや黄ばみを防いでくれます。
1日分の脇汗をしっかり吸収して、汗ジミや黄ばみから大切な衣類を守ってくれます。
40枚・¥900 20枚・¥520
汗取りインナーは、汗を吸収する機能に優れたインナーです。
洋服の下に着ることで汗ジミが浮き出るのをシャットアウトしてくれるんです。
特に脇汗対応の汗取りインナーは専用のパッドを付属しているので大幅に脇汗の汗ジミを防いでくれるんです。
汗取りインナーのおすすめは『ベルメゾン サラリスト』です。
脇や背中の汗をしっかりカバーしてくれる汗取りパッド付きインナーです。
3種類の糸を混用したなめらかな機能生地を使用しています。
通気性や吸汗即乾性に優れているので汗ばむ季節でも肌触りはサラサラです。
1年を通してインナーとして着られるキャミソールは、幅広く活躍します。
キャミソールの他に、タンクトップ、フレンチスリーブインナーがあるのでお好きな袖の長さをお選びいただけます。
1枚・¥1,069
お肌の乾燥は脇汗の原因にもなってしまいます。
保湿成分のある制汗剤ならば、汗を防ぎ臭いを抑え黒ずみ防止になります。
おすすめの制汗剤は『ラポマイン』です。
ラポマインは保湿・抗菌・制汗の3つのケアを1度に行うことが出来ます。
朝と夜のお風呂上りの綺麗なお肌に塗るだけで、簡単にケアしてくれます。
脇毛と脇の臭いは何か関係があるのでしょうか?
脇毛と臭いの関係について調べてみました。
脇毛がたくさんあると脇毛が汗を吸い取り、脇に空気がこもってしまい臭いが強くなってしまいます。
脇は高湿多湿によって雑菌がが繁殖しすいところなので、臭いが悪化しやすくなってしまうんです。
お風呂で綺麗に脇を洗おうとしても脇毛が邪魔になってしまいきちんと脇を洗うことが難しくなってしまいます。
脇毛が生えていることで臭いが強くなってしまうので、脇毛は綺麗に処理をすることをおすすめします。
脇毛を綺麗に処理するには、脱毛サロンに通うことをおすすめします。
剃刀や毛抜きなどの自己処理での処理はお肌を傷つけ、乾燥させてしまうのであまりおすすめ出来ません。
脱毛サロンならば毛穴が引き締まり、ブツブツのないツルツルのお肌になれますし、雑菌が多くなりがちな脇毛を綺麗に脱毛してくれるので臭いを抑え、衛生的にもとても良いのです。
脇毛を脱毛サロンで脱毛し、脇毛のない綺麗な脇で臭いの原因を予防して脇の悩みも解消しましょう。
脱毛サロンに行くなら『ミュゼプラチナム』がおすすめです。
ミュゼプラチナムは国内185店舗、海外20店舗と店舗数が多い人気の脱毛サロンです。
ミュゼプラチナムの美容脱毛は、ジェルの上からライトを当て脱毛する、S.S.C方式の美容脱毛です。安定したライトと、ジェルに含まれる成分によってお肌を痛めずにスピーディにお手入れしてくれます。
施術後に保湿をしっかり行ってくれます。
使用しているトリートメントは独自開発のプラセンタエキス配合のミルクローションを使っているので、美肌効果も期待出来ます。
脇毛の脱毛したことで、「脇汗が増えた」、「脇の臭いが強くなった」などの噂がありますが、脱毛したことで脇汗が増えるわけではありません。
脇毛がなくなったことで、汗が流れやすくなったため洋服についてしまう汗の量が増えてしまっているのです。
自己処理では完全に毛をなくすことが難しいため、毛穴付近に細かい毛が生えていたり毛穴に毛が存在していたのです。
しかし脇の脱毛を行うことでだんだん毛穴から毛が生えてこなくなり、汗を皮膚の近くで留めておくものがなくなるので汗が流れやすくなるため脇汗が増えたと感じやすくなっているのです。
脱毛に通いたいけど、何回位通えばいいの?と疑問に思っている方も多いと思います。
個人差はありますが、多くの場合2、3ヵ月おきに脱毛サロンに通って平均12回以上でほぼ自己処理をしなくてもいいという状態になると言われています。
脱毛の痛みも毛の太さやお肌の状態などによって個人差はありますが、脇毛を毛抜きで抜く痛みが平気な方は問題ないと言えると思います。
痛みに弱いという方も平気だったとの声が多いので痛くて耐えられない!というのは心配ないと思います。
また施術中にスタッフの方が「痛みは大丈夫でしょうか?」と声をかけてくれるので、万が一痛みを感じた場合は素直に痛いと伝えましょう。
ミュゼプラチナムで脇を脱毛するなら『両ワキ美容脱毛完了コース』がおすすめです。
気になる脇毛を満足出来るまで何度でも美容脱毛出来るコースです。
期間も回数も無制限なので、「どのくらい回数がかかるか不安…」という脱毛が初めての方も安心して脱毛することが出来ます。
ミュゼプラチナムならば追加料金なしで、満足するまで通うことが出来るので安心です。
通常価格¥3,600(税込)で初めてミュゼプラチナムを利用する方に限りWEBから予約すると¥1,000OFFの¥2,600(税込)で利用することが出来ます。
いかがでしたでしょうか?
脇汗をかく原因は1つだけではなく、日常生活の様々なことが原因になることが分かりました。
バランスの良い食事を摂り、運動不足を解消するなどして生活改善をしましょう。
リラックスすることでも脇汗の改善につながるので、アロマなど自分に合ったリラックス方法を見つけてリラックスする時間をとるようにすることも大切ですね。
また脇汗の臭いが気になる方は脱毛サロンに通い、脇毛を脱毛で綺麗にして臭いの悩みを解消しましょう。
脇汗を気にすることなく、生活を楽しく過ごせるように脇汗対策をしていきましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局