記事ID130427のサムネイル画像

    「あれ?太ったかも……」そうなる前の《お正月太り解消法》を紹介◎

    後悔する前に! 《お正月太り》を事前回避せよ◎

    恐ろしきお正月太りを予防する方法を紹介♪

    お正月と言えば、お家でゴロゴロしながら、特番を見て、気がすむまでおせち料理を食べる♡

    そんな幸せなひととき。ですが……、「正月太り」をしてしまう危険なひとときでもありますよね?

    今回は、そんな正月太りを事前に回避する、正月太り予防法をご紹介◎

    《お餅》は一日「2〜3個」まで◎

    お正月には欠かせないお餅、 食べ方にコツがあるのです!

    お餅はもち米をギュッと凝縮して作られているので、ご飯と同じ量を食べてしまうとカロリーオーバーの原因に。ご飯1杯が約240kcalなのに対し、「切り餅は1個約120kcal」、「丸餅は1個約80kcal」。

    ですからお餅を食べるなら、切り餅なら2個、丸餅なら3個までをご飯の代わりに食べると良いでしょう♪ただし、お餅だけを食べると太りやすくなります。食べるときは、糖の吸収を抑える食材を一緒に摂ることがポイントです◎

    太りにくくて美味しい 《大根おろし×納豆×お餅》♡

    代謝を後押し!大根おろしや納豆をつかった「からみ餅」が最高◎

    納豆に含まれるビタミンB群が糖質の代謝をスムーズにし、大根おろしの酵素は炭水化物の消化を助けてくれるのだとか。

    しかも食物繊維やビタミンも豊富に含まれているので、お通じをスムーズにするなど、うれしい効果も期待できますよ◎

    海苔にはビタミン・ミネラルがぎゅ!

    さらに海苔を添えるのもよし!海苔にはさまざまなビタミン・ミネラルがバランス良くギュッと詰まっています。

    大サイズ1枚で約1kcalと非常に低カロリーなのも魅力。さらに、のりに含まれる食物繊維は、糖質の吸収を緩やかにするため、お餅との相性も抜群です♪

    納豆や、大根おろしが無いときは、海苔を巻くだけの磯辺もちもいいですね◎

    引きこもりはNG! 予定をぎっしり詰めて行動派になろう◎

    せっかくの休みだし友達とお出かけしよう♡

    お正月って、ついつい引きこもりがち。何もしなくてもご飯が出てくるし、面白い番組がやってるからって外出から遠ざかってしまいますよね◎

    ですが、それで動かないのが正月太りの原因です!年明けから、友達と初売りセールに行ったり、初詣に行くなどたくさん動く予定を詰めときましょう♡

    せっかくの休みだし遠出とかもいいですよね!今年のお正月は行動的に過ごしてみませんか?

    《お正月太り解消法》で 「太った?」なんて言わせるな!

    食べ過ぎと動かな過ぎに注意しよう◎

    ついつい引きこもってお笑い番組をみながら、お餅とみかんをエンドレスに食べてしまうダラダラなお正月。

    ですが!今年は食べ合わせを意識しつつ、沢山お出かけして、恐ろしき正月太りを回避しましょう♡

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ