記事ID130255のサムネイル画像

    少しの工夫で激変⁉《太らない”おせち”の食べ方》で正月太り予防♡

    「太った?」なんて思われたくない! 賢い女の子は、正月太りを未然に防ぐ♡

    お正月シーズンは、美味しい食べ物の誘惑ばかりですよね?「今日だけはいいいかな~」なんて、気を抜いてはいけません。新学期、久しぶりに友達に会って「太ったんじゃない?」なんて言われたくない!

    賢いKAREN女子の皆さんは、《太らないおせちの食べ方》を習得して他の子と差をつけちゃおう♪

    まずは敵を知ることが大切♡ おせちのカロリーを知ろう!

    最初は、カロリーをしっかり知っておくことが大切です。カロリーが分かれば、効率的に好きなものを食べることが出来ますね♪

    カロリーが高いものと低いもの、両方チェックしておきましょう!

    ●おせち料理高カロリーランキング

    1位:煮しめ(1人前 約310kcal)

    2位:ぶりの照り焼き(1人前 約210kcal)

    3位:栗きんとん(2粒分 約170kcal)

    出典:https://hukukitaru.net

    人参やれんこんなどを煮込んだ「煮しめ」は、おせちの中では一番カロリーが高いです!素材自体は高くないのですが、糖分や塩分の多い味付けが問題。

    さらに、栗きんとんは栗2粒分でおもち2個分と同じくらいのカロリーがあるので、要注意です!

    ●おせち料理低カロリーランキング

    1位:数の子(2切れ 約20kcal)

    2位:紅白なます(1人前 約40kcal)

    3位:かまぼこ(2切れ 約40kcal)

    出典:https://hukukitaru.net

    低い方のランキングは、「数の子」が一位!ただし塩分が多いので食べ過ぎは体に悪いです。

    紅白なますのような酢の物は、低カロリーなので安心して食べることが出来ますね♪

    太らない食べ方は【食べる順番】がカギ♡

    まずは、「酢の物・野菜系」から!

    最初に食べるおせち料理は、酢の物や野菜系から食べるのがベスト!これらを先に食べることで、血糖値の上昇を抑えてくれます。

    また、食物繊維を先に多めに取ることで満腹感も得られます♪

    甘いもの以外の「好きなもの」を!

    野菜と酢の物を食べたら、いよいよ気ままなおせちタイム♡

    数の子や昆布巻き、エビの甘煮や田作りなど、よく噛みしめておせちの魅力を満喫してください!

    最後は「甘いもの」で締める♪

    最後は、だて巻きや栗きんとんをデザート代わりに、頂いちゃってください♡

    ダラダラ食べたり、つまみ食いをしたりせずに済むように自分の中でしっかりと「ごちそうさま」と締めましょう♪

    おせち以外の食べ物にも要注意!

    甘~い「おしるこ」は、お餅1個まで♡

    美味しくてついつい食べちゃうと思いますが、お餅は一個までにしましょう!

    高カロリーなので、食べないのがベストですが我慢のし過ぎは良くないです。

    「お雑煮」はお餅抜きで、たっぷり野菜を食べよう♡

    お雑煮には野菜がたくさん入っているので、積極的に食べちゃってください♪

    お餅を抜いたお雑煮をいただけば、完璧なダイエッターです♡実際、野菜だけでもお腹いっぱいになるのでお餅抜きでも問題ありません。

    1年の始まりだからこそ、 しっかり自分でコントロール♡

    お正月って1年の始めの大切なイベントです。しっかり楽しみながら、ちょっとだけ工夫して正月太りを乗り越えちゃいましょう♡

    今年もハッピーな1年になりそうな予感がしますね……♪

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ