実はその臭い〇〇が原因だったのかも。脇の臭いの原因を徹底リサーチ
2016/11/14
nitro15
脇の臭いって自分で気づかなくても、他の人には伝わりやすいんですよね。今回はそんな脇の臭いを簡単にオフできる対策法を紹介します。脇の臭いといえども、人によって原因は様々です。きちんと原因にあった対策法で臭いを対策しましょう。
[表示する]
女性のたしなみ、臭い対策。
いつも完璧なキレイでいるために自分磨きを怠らないみなさん。
ダイエット、スキンケア、ヘアケアなどなどお手入れアイテムが多くて大変ですよね。
よりキレイで自信にあふれる毎日を送るためには仕方がありません。
そんな、色々なケアをするのが忙しい中で、体臭などの臭い対策については何か対策をしていますか?
残念ながら無臭の人間はいませんし、誰でもが何らかの臭いを発しています。
自分のベッドだと良く眠れるというのが証拠ですね。
特に夏は要注意。
季節の中でも夏は気温が高く、体臭とともに、汗をかきやすくなる季節。
その場合、多くの女性は脇に制汗剤を使った対策をしているかと思います。
でも、ご存知でしたか?
制汗剤の仕組み。
制汗剤は汗を抑える収れん剤と、雑菌を抑える抗菌剤を配合したものです。
それにプラスして香りなどで脇の臭いを消臭したりするタイプ、臭いの元を殺菌するタイプなど作られています。
いずれもそれらの成分をパウダー状にして汗腺をふさぐという一時対策であり、脇のにおいの根本解決策にはならないのです。
人のにおいはわかるけど。
そもそも他人の臭いには、割と敏感に気づくけれど、実は自分の脇の臭いやその他の体臭って、案外わかりにくくないですか?
そうなんです。
体臭は人それぞれ違います。
同様にその臭いの発生原因も様々に違いますし、臭いが弱い人がいたり、強い人がいたりします。
どうしてそういったことがおこるのでしょうか?
これからその臭いの原因について考えられることをご紹介していきたいと思います。
ダイエットや偏食していませんか?
最近体臭がきつくなったな、変なにおいになったなと感じている方。
それは食生活に原因があるかもしれません。
ダイエットで過激な食生活を送ったり、好きなものばかりを食べてしまいがちな生活を送っている人は体臭の臭いがきつくなる原因を作っている場合があります。
ダイエットで糖質制限を行っていると、エネルギー源である血液中のブドウ糖を使い切ってしまいます。
そのため、蓄えられていた体脂肪が分解されて新たなエネルギー源を作る必要があります。
その際に、血液中に放出される物質ケトン体がケトン臭、アセトン臭を体外に排出するのでそれが体臭になって臭うことがあります。
肉食女子は気を付けて!
脂っこいものや肉類などを好んで比較的よく食べている場合は要注意です。
肉食女子、流行っていますね。
お肉は美味しいし元気が出るので毎日でも食べたくなります。
でも、そのお肉が体臭の原因になることがあるようです。
肉類が腸内で消化される際、臭いのもととなる硫化水素やアンモニアや腐敗毒素が発生し、それが悪臭のもとになるらしいといわれています。
エチケットとしてしていたことが原因に?
先ほどの制汗剤のように、毛穴にパウダーでふたをするような形で汗を抑えるものを使った場合、毛穴のつまりをキレイに洗わないと汚れがたまったままになります。
汚れがそのままになっていると、汗や常在菌などが入り混じり臭いの原因になることがあります。
同様にシャワーやお風呂の時に石鹸やボディソープをキレイに流し切らず残ったままになると同じようなな状態になることがあります。
脇の臭いが気になるなと思ったら、特に意識して洗い流しましょう。
遺伝ということも考えられます。
両親の様々な遺伝子を受け継ぐ中に、汗腺の量があります。
体臭の原因として汗が関係しています。
汗はほとんどが水出てきていて無臭のエクリン腺と皮脂などを分泌するアポクリン腺があります。
その中のアポクリン腺が主に体臭の原因になる分泌物を排出します。
この汗腺から出た汗を常在菌が分解することによって、いわゆるわきがという臭い発生させてしまいます。
また、アポクリン腺から出る汗の量は生まれる前に決まっています。
さらに、片親がわきがの場合は50%程度、両親ともわきがの場合は80%が遺伝するといわれています。
家族にわきがの人がいる場合は遺伝の可能性が高いでしょう。
問題はポジティブに解決しよう。
悩んでいても始まりません。
今を生きる女子にあきらめという言葉はありません。
前向きにどんどん解決していくしていくのが今どきのポジティブ女子なのです。
さあ、これから脇の臭いにこれ以上悩まないように色々な対策をしていきましょう。
すぐに始められる方法もありますので、ぜひ自分に合った方法を見つけてみてください。
体臭を抑える食材はたくさん。
臭い対策その①
体臭を強くする食材があるなら、抑える食材だってあるはず。
もちろんあるんです。
体臭対策として、考えなければならないのはまず腸内環境です。
腸内環境を整えることがなによりも大切です。
なぜかというと腸内に余計な老廃物がたまってしまうのが体臭がきつくなる原因の一つだからです。
肉食生活をしていると肉の分解に時間がかかり、腸内に老廃物がたまりやすくなります。
そのため、老廃物を貯めこまないような食生活をする必要があります。
食物繊維、発酵食品、クエン酸。
腸内環境をきれいにすると、臭いが弱まるのと同時に、お肌の状態も良くなります。
取り入れたい食材は、食物繊維を多く含んだもの(野菜、海藻、きのこ)、腸内環境をよくする発酵食品(ヨーグルト、納豆、豆腐)を日常の食生活に積極的に取り入れましょう。
さらに、レモン、梅干し、酢に含まれるクエン酸は体臭を和らげる働きがありますので、併せて摂りましょう。
また、緑茶に含まれるのカテキンも殺菌効果があり、口臭や体臭にもこうかがあるといわれていますので、ぜひ一緒に取り入れてみてください。
キレイな毛穴には脱毛。
臭い対策その②
毛穴詰まりが体臭の原因だとしたら、毛穴を常にきれいな状態にしておかなければ。
その対策に一番有効なのは脱毛かも知れませんよ。
毛穴を常にきれいにしておくのって案外大変なことかもしれません。
自分で脇毛の処理をしたとしても、いずれは生えてきますよね。
伸びてくる毛との追いかけっこ状態になり、伸びれば、対策が振り出しに戻ることになります。
一方、脇毛がなかなか生えてこなくなる毛穴の根本からの施術を行う脱毛サロンの施術。
一度脱毛を完了すれば毛穴が引き締まッた状態のキレイな脇を手に入れることができます。
ツルツルすべすべ肌の脇になれば、汚れもつきにくくなり嫌な臭いともさよならできます。
脇の脱毛がお得にできるエピレ。
エステサロンの老舗TBCがプロデュースした、お客様の声から生まれた脱毛サロン。
エピレでは、脱毛に関心があるけれどいきなり全身脱毛はちょっと・・・。という方にも、受けやすくお得なコースをたくさんご用意しています。
【おすすめコース】
「ハッピーつるすべキャンペーン」
・両わき+Vライン脱毛6回コース
・初めての方限定
・料金・・・¥700(税込)
・回数・・・6回
・脱毛箇所・・・両脇、Vライン(トライアングル上部)
今は色々な対策があるようです。
臭い対策その③
遺伝によるわきがかなと思われる場合は、専門の医療機関を受診しましょう。
体臭の感じや家族にわきがの人がいることが分かった場合は、遺伝的な原因だと思われます。
その場合は専門の医療機関を受診しましょう。
体臭の状態により、投薬治療や注射、手術などの対策が取られます。
臭いの原因はもとから断とう!
脇の臭いについてその原因と対策をいろいろ見てきました。
臭いの原因って本当にいろいろなことがあるんですね。
そうかな?と心当たりがあった方もいたかもしれません。
とにかく、美しくいいるための秘訣にも通じるところがあるかもしれませんが、規則正しいライフスタイルを送ること、清潔感を意識することは基本のようです。
当たり前に見えて日常が忙しすぎてなかなか行動に移すことができないかもしれませんが、まずは意識することから始めれば大丈夫。
自分に合った対策方法を見つけてより美しくなりましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局