実はその臭い〇〇が原因だったのかも。脇の臭いの原因を徹底リサーチ
2016/11/14
nitro15
あったかい鍋を食べたり、部屋が暖かいと冬でも汗をかく原因があります。そんな時に気になるのが脇の臭い。何も心当たりがないけど臭う、だからこそなんとかしたいですよね。今回は脇の臭いの原因をリサーチし、その解決策も紹介します。気になる脇の臭い、一緒に解決しましょう!
[表示する]
何もしていないのにふとした瞬間に自分の脇の臭いが気になる。
その臭いが他の人にばれていないかな?なんて一人で脇の臭いに悩んでいる。
どうやって解決していいかが分からないけど、恥ずかしくて誰にも聞けない・・・
そんな女性のために、原因と対策方法をまとめてみました。
脇の臭いは誰でも悩みますよね。
でも悩んでいるだけでは何も解決しません。
それならば臭いの原因を特定して臭い対策をしてみませんか?
正しい知識を身に付けずにやみくもに制汗剤を使っていても効果はありません。
きちんとした原因を突き止めて改善していきましょう!
脇の臭いの原因には大きく分けて2種類あります。
その詳しい原因をひとつずつ見ていきましょう。
脇の臭いが気になる人はチェックしてみてくださいね。
汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺の二種類があります。
エクリン腺から出る汗は無臭でサラサラしています。
もう一つのアポクリン腺から出る汗は、たんぱく質やアンモニア、糖分、脂質などで、少し白っぽいネバネバした汗が出ます。
皮膚に元々生息している細菌がアポクリン腺から出る物質を分解することが原因で脇の臭いがきつくなります。
もう一つの原因は細菌だといわれています。
脇の下は常に皮膚や衣服と常にくっついているので、蒸れやすく不衛生になりがちです。
さらに脇のムダ毛があると、そこに付着して繁殖した細菌により臭いがさらに強くなることがあります。
臭いの原因が分かったところで、今度は脇の臭いを予防できる対策法をご紹介していきます。
臭いに悩んでいる人は、自分にあてはまる項目があれば是非改善していきましょう。
そうすれば、脇の臭いを軽減することが可能になります。
ストレスが蓄積されるとアポクリン汗腺を刺激する物質が分泌されます。
また、汗の原料は血漿(けっしょう)と呼ばれ、身体に必要なミネラルなどの成分が含まれています。
汗腺の機能が衰えていると、この血漿を血管に戻すことができなくなり、汗と一緒に排出されるために臭いが強くなるのです。
身体のサイクルと臭いには密接な関係があるんですね。
食事も動物性の脂っこいものをたくさん摂ると、アポクリン腺を発達させたり、脂肪酸の分泌を促進させてしまいます。
できるだけ動物性の脂質を摂取することは避けて植物性の油脂などヘルシーな食事に変えていきましょう。
理想は日本の和食です。
体の中から綺麗になるよう気を付けなければいけません。
規則正しい生活リズムで軽減することができます。
夜更かしをすると皮脂が過剰に分泌され、男性ホルモンを活性化させてしまいます。
それ以外にも睡眠の質を悪化させる原因にもなるので軽くみてはいけません。
きちんと睡眠をとることを心がけ、早寝早起きを心がけて体のリズムを整えましょう。
ただでさえ湿気のこもりやすい脇。
細菌が繁殖しにくい環境を作ることも大切です。
吸汗性の高い綿などの天然繊維のものや、速乾性のある素材の服を着ることも効果があります。
ポリエステルやレーヨンなどの化学繊維は通気性が悪く、脇の臭いをさらに強めてしまう素材でもあるので避けた方が無難でしょう。
これらの対策方法がわかれば、あとは実行していくのみです。
上記以外の対策として、汗をかいたらこまめにふき取って制汗剤を塗りなおす。
適度な運動や毎日の入浴時に湯船につかるなど、汗をかくことで汗腺を鍛える。
これらを実践していくだけでもかなり脇の臭いは解消できると思います。
脇の臭いを抑える制汗剤は良い香りのスプレータイプもありますが、汗や皮脂で落ちやすいのが難点で消臭効果も持続しません。
塗るタイプのクリームなら、朝しっかり塗りこむことにより、さらさらの脇と臭い対策の両方が手に入ります。
長時間効果があるならば積極的に使いたいアイテムですね。
ということで、おススメの制汗クリームをここでご紹介したいと思います。
デオナチュレ さらさらクリーム
気になる脇に指でしっかり塗るワキガケアクリーム。
ワキガで深く悩んでいる人におススメです。
天然デオドラント成分であるアルム石配合で抗菌効果・汗を抑える効果があります。
乾いた清潔な肌に少しずつムラなくのばします。
両脇で小豆粒大(0.5g)が目安。
汗をかいた場合はふき取ってから使用するとより効果的がアップします。
45gで¥1,100と価格も手頃、ドラッグストアで手に入ります。
制汗剤は汗腺をふさぐことにより消臭・制汗作用を発揮します。
その結果、お肌のターンオーバーが乱れたり、薬剤の影響からかゆみやかぶれなどの症状が出ることもあり、どうしても肌には負担がかかります。
使用する量が多すぎると、毛穴がつまってしまうこともあるので、適量を守りましょう。
また、使用頻度は2、3日に1回、もしくは、休日は使用を休止するなど、皮膚の常在菌を死滅させてしまわないように気を付ける必要があります。
毎日休まず使用し続けてしまうと、過剰に殺菌することになり、かえって臭いがきつくなる可能性があるので覚えておきたい大事なポイントになります。
尚、香りのある制汗剤は臭いが混ざってよりクサくなる原因にもなります。
なるべく無香料のものを選びましょう。
脱毛サロンで臭いの原因である脇毛や毛穴の汚れを綺麗にする方法もおススメです。
プロによる施術なので、自己処理よりもきちんと脱毛ができ、臭いの原因を綺麗に取り去ってくれるのが何よりも頼もしい点ですよね。
キャンペーンを上手に利用することで、リーズナブルに脱毛できるサロンも増えています。
まずはカウンセリングを受けてみるのもいいかもしれませんね。
秋のつるすべ肌応援キャンペーン
「ミュゼはじめてコース」
両ワキ+Vライン美容脱毛完了コースと気になる「1カ所」が選べて¥780
回数無制限で違うパーツもお手頃な値段で脱毛が可能。
初回費用のみで追加料金は一切かかりません。
店舗数も多くて通いやすいく無料カウンセリングも丁寧です。
技術力の高いスタッフが施術をするので安心ですね。
脇のムダ毛を自己処理し続けると、肌トラブルのリスクが上がります。
清潔な脇を保つためにも、やはりプロの技術に頼った方がより確かな効果が得られます。
自分で処理をし続けた結果、肌トラブルを起こして皮膚科へ通わなくてはいけなくなると臭い対策どころではなくなってしまいます。
脱毛サロンを上手に活用するのもひとつの手段といえますね。
脇の臭い対策方法のポイントをおさらいしましょう。
・規則正しい生活をし、脂っこい食事を極力減らす
・睡眠不足解消やストレス解消を心がける
・適度な運動や湯船につかるなど、汗腺を鍛える
・自分に合った制汗剤を清潔な肌に使用する
・脇の下を清潔に保ち、むだ毛は処理しておく
できることから始めてみてはいかがですか?
脇の臭いの原因と対策方法をご紹介してきましたが、悩んでいるだけではせっかくの人生を思い切り楽しむことができません。
正しい対策をしてワキガの臭いの原因を解消していけば臭いを恐れる必要はありません。
どんな人でも汗はかくし、放っておけば臭いもするものです。
あまり神経質になりすぎてうつなどの精神疾患にならないように気をつけることも大切です。
ひとりで抱え込ます、家族などの身近な人に相談しながらひとつずつ解決していくのもいいですね。
脇の臭いとおさらばして、気ままに楽しく生活していきましょう!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局