2015/11/17 更新
- むくみ(1412)
生理後でもむくみが解消されない…生理後のむくみの原因と対処法は?
生理後にむくみがとれないことはありますか?生理前や生理中はむくみが気になる方が多いですが、生理後でもむくみで悩む方もいるのです。生理後はむくみも解消されダイエットに向いている時期と言われています。生理後のむくみの原因と対処方法を紹介します。
[表示する]
生理前は生活を変えていなくてもむくみやすくなり、体重が増えますよね。
生理中もむくみやすい感じは変わりません。
生理後はダイエットに適した期間と言われ、生理前のむくみから解消されるはずなのですが、生理後でもむくみが解消されないことはありませんか?
出典:NULL
生理後でもむくみが…。
生理が終わってもむくみが続くことはあるのでしょうか?
出典:NULL
やはり生理前と生理中はむくみがあっても生理後はむくみは解消されるものです。
でも生理後でもむくみがある場合はなぜなのでしょうか?
出典:NULL
生理後でもむくみが続く場合はホルモンバランスの乱れは原因のようです。
ホルモンバランスの乱れは女性には珍しいことではなく、生活習慣やストレスなどが原因と言われています。
ホルモンバランスが正常ではないと、生理後でもむくみは解消されないのです。
出典:NULL
むくみの原因は冷えによる血流が悪いことが原因かも…
もう一つの原因は血流の悪さによるものです。
女性は冷えによる血流が悪い方も多いのです。
生理中や生理後に
頭痛やむくみなどの症状がでるということは、
女性ホルモンは出ているけれども、体が冷えていて血液の流れがよくなくて、
ちゃんと女性ホルモンが必要な場所にスムーズに届いていない
可能性が高いです。
血流が悪くなると女性ホルモンがきちんと運ばれず、生理は終わっても体はまだ生理中の症状が出ることがあります。
女性ホルモンが必要な場所に届けるのはむくみの解消にも繋がるのです。
出典:NULL
生理後はダイエットに適している痩せやすい時期と言われていますが、直後は痩せにくい時期でもある場合も…
その為にむくみやすい時期でもあるのです。
出典:NULL
女性の体はホルモンバランスに影響されやすいのです。
では生理後でもむくみが続く時に効果が期待できるむくみ解消法を紹介します。
むくみに効くゴキブリ体操とは?
ゴキブリ体操
出典:NULL
寝ている時や、立ちっぱなし、座りっぱなしという時は、どうしても足の水分が偏ったまま溜まり、むくみが起こりやすくなります。血流を促進することで、滞っていた水分が循環し、むくみが改善されていきます。
むくみを解消する食材を摂る
出典:NULL
カリウムは水分排出、塩分排出に優れた成分。
利尿作用によって生理前や生理中に溜め込んだ水分をスッキリ出してくれます。
パセリや明日葉、ほうれん草などの野菜や、リンゴ、バナナ、アボカド、スイカなどのフルーツに多く含まれています。
ビタミンC、亜鉛は、毒素や有害物質を吸着して毒性を抑えたり、便や尿と一緒に排出する作用があります。
亜鉛は、牡蠣、カニ、うなぎ、などの魚介類、レバー、牛肉などの肉類、松の実、アーモンド、ゴマなどのナッツ類に多く含まれています。
便秘は腸内に毒素を溜める一番の原因。
毒素を排出しやすいこの時期に、便秘をしているのはもったいないこと。
便秘気味の方は食物繊維を積極的に摂って腸内環境を良くしましょう。
生理後のむくみの原因と対処法を紹介しました。
よく生理後はむくみから解消され、ダイエットに向いている時期ですが実は生理後にもむくみが続く場合があるのです。
生理後でもむくみが解消されないのはホルモンバランスの乱れと、血流が悪くホルモンが必要な場所に運ばれにくいことです。
女性の体はホルモンバランスに左右されることが多いので、ストレスや生活習慣の乱れも改善するようにしましょう。