カレの身も心もいただき♡ 【メンズを落とす香水】溺愛セブン!
2018/02/16
1970/01/01 更新
[表示する]
「ダイエット中だけど、食後のデザートだけはやめられない!」なんていう女子、多いですよね♪「デザートは別腹」って本当にその言葉の通りだ、と感じちゃいますよね!
今回は、ダイエット中でもデザートを食べたい女子は、【食前vs食後】どっちに食べるのが良いか徹底調査♡
「デザートは別腹」と言いますが、実はこれ、医学的に事実である事が証明されています。甘いものが好きな人は、デザートを前にすると、胃の活動が活発になります♪
そうして、一瞬のうちに胃に新たなスペースが生まれ、「別腹」が誕生する、というわけなのです♡
実は、食前にデザートを食べてしまうと、急激に血糖値が上がり、糖分を脂肪に溜め込みやすく、太りやすいのでNGなのです!なので、ダイエット中のデザートは「食後」に食べるのが正解♪
食後すぐに食べる事によって、血糖値の極端な上昇が抑えられるので、goodです♡
血糖値の上昇が緩やかになるとはいえ、高カロリーすぎるものを食べまくるのは、やはりよくありません♪そこで、「食後」のデザートとしてオススメなのが、「フルーツ」です♪
栄養もたっぷりで、消化を促進させる作用があるものも多いので、ダイエット効果は高くなります♡
「食後」にデザートを食べると、お腹がいっぱいな状態で食べるので、空腹の状態よりもデザートの量が少量で済むので、総カロリーが結果的に減るのが良いポイント!
また、「お腹いっぱいまで食べられた」という満足感を得る事もできるので、どか食いを防げます♡
でもそうは言っても、間食として何か食べたくなる時ってありますよね!そんな時は、血糖値の急激な上昇を抑えられる、「ナッツ」や「栄養補給バー」がオススメです♪
ケーキなどの高カロリーなものは、できるだけ「食後」のお楽しみにしておくのが、goodですよ♡
ダイエットで一番恐ろしいのは、"ストレス"です。"ストレス"が溜まりに溜まって、限界になるとどか食いに走り、結果ダイエット断念という事になりかねません!
甘いもの好きさんだったら、決して我慢はせず、「食後」に食べてストレス解消しましょう♡
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局