記事ID125712のサムネイル画像

    内側からキレイになろう!《ビタミンA~Eの食べ合わせ》の秘密とは♡

    紫外線を浴びたあとはビタミンを摂るべき!など、ビタミンが美容に大事ってことは、知っている女子が多いはず。そんな美容に大事なビタミンですが、食べ合わせによって効果が2倍、3倍となる場合があるんです!自炊するときなど参考にしてほしい、ビタミンの秘密お伝えします♡

    食べ合わせで、ビタミンの効果が変わるんです♡

    ビタミンの効果を上げて美人とアップを狙え♡

    果物や野菜など、色々な食材に含まれる”ビタミン”。せっかく栄養を考えるなら、一番効果的な方法で摂りたいですよね。

    今回は、そんな”ビタミンの効果的な食べ合わせ”をご紹介します♡

    まずはビタミンA~Eを簡単におさらい♡

    ビタミンにもいろんな種類があることをご存知?

    食べ合わせを見る前に、ざっとビタミンの効能をおさらいしましょう!

    ビタミンA…目の機能維持、皮膚や粘膜の保護、カゼ予防
    ビタミンB…脳・神経・筋肉の機能維持、口内炎予防、エネルギー生成
    ビタミンC…色素沈着の抑制、コラーゲンの生成、カゼ予防
    ビタミンD…カルシウムの吸収促進、骨・歯の形成促進
    ビタミンE…血行の促進・ホルモン調節・抗酸化作用

    他にもありますが、代表的にはこんな感じです♡

    ビタミンAは、”油を使用”する料理で♡

    にんじん・レバー・ほうれん草が代表!

    ニンジンやレバー、ほうれん草に含まれるビタミンA。そんなビタミンAは”脂溶性ビタミン”と言って、油と摂ることで吸収が良くなります。

    実はニラレバ炒めやほうれん草のソテーなどは、ビタミンAの良さを引き出した、最強のコラボだったんです♡

    ビタミンBは、”アリシン”と摂取で効果UP♡

    豚肉や納豆が代表!

    豚肉や納豆、魚肉ソーセージなどのビタミンB食材は、ニンニクやネギなどに多く含まれる、”アリシン”と摂ることで効果バツグンに!

    これから納豆を食べる時は、ネギも一緒にいれちゃいましょう♡

    ビタミンCは、”マグネシウムや亜鉛”と♡

    定番ですが…やっぱりレモン・ピーマンが代表!

    ピーマンやレモンなどに多く含まれるビタミンCは、亜鉛やマグネシウムなど、ミネラルと摂ると効果的。

    亜鉛は牛もも肉や卵黄、マグネシウムはワカメ、アーモンドやナッツ類、ごぼうなどに多く含まれています◎

    このように鍋にレモンと牛もも肉を入れれば、相互作用で効果UP♡

    ビタミンDは、”カルシウム”と一緒に♡

    サンマ・かつお・まぐろが代表!

    サンマ、まぐろ、かつおやブリなど、お寿司のネタに多いビタミンD食材は、カルシウムと相性ばっちり。

    カルシウムの食材として、チーズ、大豆製品、しらすや桜エビなどが挙げられます!お寿司を食べる時は、納豆巻きを忘れずに♡

    ビタミンEは、”ビタミンC”とで効力爆上げ♡

    アーモンド・落花生が代表!

    うなぎ、アーモンド、落花生に含まれるビタミンEは、ビタミンCと一緒に摂りましょう。

    ”若返りのビタミン”と呼ばれるビタミンEは、老化やガンの原因となってしまう、活性酸素を抑える効果があります。その効果が、ビタミンCと一緒に摂ることで、長い間持続するらしいんです♡

    食べ合わせで内側からキレイに♡

    ちょっとした工夫でヘルシーライフに♪

    美容にいいビタミンも、食べ合わせにしっかり気を使えば、効果がぐっと上がるんですよね。

    自炊するときや、レストランやカフェでメニューを選ぶときは、この”食べ合わせの秘密”を思い出してみてください♡

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ