記事ID118430のサムネイル画像

    もっとキレイに♡マッサージだけじゃない《正しいリンパケア》の真実

    今話題のリンパケアについて、正しい知識を持っていますか?実はリンパケアって、マッサージだけじゃないんです♪リンパのことをちゃんと知れば、もっと流れる!そしてもっともっとキレイになれます♡今回は、正しいリンパケアの方法をご紹介します♪

    話題の《リンパケア》で、もっとキレイになれる♡

    何かと話題のリンパケア。あなたは正しい方法を知っていますか?
    正しい知識があれば、今よりもっとキレイになれちゃうかもしれません♪

    今回は、本当に正しい《リンパケア》について、詳しくみていきます。

    《リンパ》とは、全身をめぐる体液のこと!

    血管のあるところにリンパがある

    リンパは、全身を巡るリンパ管の中を流れる体液です。
    体内に流れるリンパは、リンパ節というリンパ管の合流地点へ流れていきます。

    疲れや不調の原因を取り除く

    リンパは、疲れの原因となる老廃物を回収してリンパ管を流れていき、合流地点であるリンパ節でろ過してくれます。

    外から侵入した細菌なども、リンパ節まで運んで撃退してくれる免疫機能も持っています。

    もっと流れる!正しい《リンパケア》の方法♪

    末端から中心にリンパを流して

    リンパの流れの重要な通過地点である"リンパ節"は、脇の下・脚の付け根・鎖骨などの体の中心部や関節にあります。

    そのため、手や足などの末端から体の中心に向けてケアをするのが正解!

    ポイントは"3秒間"の圧迫

    指の腹でリンパ節を3秒ずつ押したり、緩めたりすると、関節の内側に溜まりやすい老廃物を流してくれます。

    お風呂上がりが効果的

    お風呂上がりは身体が温まっており血行が良くなるため、この状態でリンパケアを行うのが効果的とされています。

    もちろん、入浴中のケアも効果的◎

    美容や健康の悩みも改善♪むくみケア特化の《リンパケア》

    顔のむくみに効くリンパケア

    顔のむくみを解消するためには、顔のリンパを鎖骨のリンパ節に向かって流していくことが大切!

    こうすることで老廃物も流されるので、たるみやくすみなどの解消にも繋がります♪

    動画で分かりやすく解説♪

    脚のむくみを解消できるリンパケア

    脚のむくみは、リンパを付け根のリンパ節に流してあげれば解消できちゃいます!
    足先から、付け根部分へと優しく流していきましょう。

    動画で分かりやすく解説♪

    目や顔がスッキリする頭部ケア

    頭部のケアは、疲れた顔周りをスッキリさせることができます。
    指の腹で頭皮を動かすようにマッサージをし、そのままリンパも鎖骨へ流しましょう。

    しっかりと頭皮をケアする意識で行うのがポイント♪

    動画で分かりやすく解説♪

    睡眠・食事見直そう!生活習慣で《リンパケア》

    移動は階段で!

    運動不足気味な人も、普段のエスカレーター移動を階段にするだけでふくらはぎの筋肉が動き、リンパが流れやすくなります。

    積極的に階段を使うようにしましょう♪

    大豆製品はリンパの流れを助けます

    リンパは、大豆製品に多いマグネシウムをとることで、より流れやすくなります。
    マグネシウムは酵素に働きかけ、血流を促進させてリンパの流れを改善してくれます。

    また、ナッツ類に豊富な"ビタミンE"は、血がドロドロになるのを防ぎ、リンパを流れやすくする効果があるので、合わせて取り入れるのがオススメ!

    イライラするとリンパは滞る

    イライラしたり興奮したりすると交感神経が刺激され、血圧が上がり血の巡りも悪くなります。
    その結果、リンパの流れも滞ってしまうので、なるべくリラックス状態を心がけましょう♪

    正しい《リンパケア》の方法を身に付けてキレイになっちゃおう♡

    正しくリンパをケアしてあげると、美容にも健康にも良いことがたくさん♪

    上手にリンパと付き合って、どんどんキレイになっちゃいましょっ♡

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ