記事ID111339のサムネイル画像

冬からはじめる!今すぐできる<ワキガと脇の黒ずみ>解消方法4選

脇の悩みといえば、ワキガや黒ずみが代表ですよね。毎年夏になるにつれてワキガや黒ずみが気になってしまう人、そしてワキガと黒ずみ両方に悩んでる人に朗報です!今回はこの冬から両方まとめて対策できる、脇ケア方法4選を紹介します。

あなたの脇は大丈夫?ワキガや黒ずみ

秋冬だと脇がチラ見えすることもないから…なんてケアを怠っていませんか?

この冬からののケアによって、夏の脇の状態に差がつくはずですよ!

夏に自信を持ってタンクトップやビキニを着るためにも、ぜひ実践して欲しい3選です。

そもそもワキガって?

脇にあるアポクリン腺という汗腺から出る汗には、アンモニアなどが含まれています。そのアンモニアなどが脇の菌によって分解されるときに出る臭いがワキガです。

また、別の汗腺であるエクリン腺から汗が乾くときに、ワキガの臭いも一緒に空気中に散らしてしまうようです。

ワキガ体質かそうでないかは、アポクリン腺がどのくらいあるかによります。

アポクリン腺が多いと臭ってしまうということで、脇の汗腺を取る手術を行う人もいます。手術だと、半永久的に脇汗や臭いを減らせるのがメリットですね。

脇の黒ずみも気になる

ワキガはどうやらアポクリン腺という汗腺が原因…では黒ずみってどうして起こるのでしょうか。

皆さん腋毛の処理って、もしかして剃刀で剃ったりピンセットで抜いていますか?

実はこれらの処理が、皮膚に悪い刺激を与えているようです。

傷つけられた肌は炎症を起こしてしまい、黒ずんでしまうのです。
また、これらの方法は、埋没毛の原因にもなるので、避けたい除毛法ですね。

他にも、毛穴に皮脂が詰まってしまうことも原因です。

ワキガと、脇の黒ずみの原因まとめ

ワキガの原因 → アポクリン腺が出す汗に含まれるアンモニアなどを菌が分解する臭いがワキガの臭い。アポクリン腺が多いとワキガ体質になる

脇の黒ずみ → 間違った腋毛の処理で肌が傷つき、色素沈着したり埋没毛になったりして黒ずむ

ワキガはアポクリン腺の常在菌の増殖が臭いを発生させる原因だとわかりました。

つまり、その常在菌の増殖を抑えたら良いのではないでしょうか。脇の黒ずみも肌が傷つくのを防いだら大丈夫かもしれません。


そこでワキガや黒ずみに悩む女性たちがひっそりと実践しているのが…

気になるワキガと黒ずみ改善方法4選!

1.オロナインを塗る

え、オロナイン?と思った方も多いハズ。
そうです、皆さんのお家にあるあのオロナインがワキガや黒ずみに効くんです。

オロナインといえば、やけどや虫刺されによく効く万能薬として活躍しているイメージがあります。

そして最近ではその発汗作用で、瞼に塗ると二重になりやすい…なんて噂もありますよね。

ではなぜオロナインが脇の悩みを解消してくれるのでしょうか。

秘密はオロナインに入っている成分にあります。

オロナインH軟膏の主成分はどんなものですか?

本剤の主成分は、クロルヘキシジングルコン酸塩液です。殺菌・消毒薬として広く用いられている成分です。

出典:https://www.otsuka.co.jp

オロナインの意外な主成分は、殺菌消毒に使われる成分のようです。
殺菌消毒のこの成分で、ワキガの臭いのもとを作る、脇の常在菌の増殖を抑えられるのです。

ハッキリといえば、オロナインはワキの黒ずみを解消する効果があるのではなく、原因となる要素を排除して、未然に防ぐ効果があるということが言えるでしょう。

皮膚が柔らかく敏感であるワキは、ムダ毛を処理した際などの細かい傷からばい菌が入りやすい状態で、人によっては吹き出物ができたりかぶれたりしやすい部位です。

吹き出物やにきびは、ひどくなると化膿して傷跡が残り、黒ずみの原因になります。

またカミソリや毛抜きによるムダ毛処理を行うことで、肌にダメージを与え、炎症や色素沈着で黒ずみになってしまうこともありますので必要や症状に応じて、オロナインを使いましょう。

出典:http://www.zzgcgm.com

脇の黒ずみも、毛を剃った後に傷ついた肌を消毒することで、黒ずむことを抑えられるようです。

そもそも剃ることや抜くことが、肌を傷つけてしまい良くないようですが、やむを得ずそれらの方法で処理しないといけないときは助かりますね。ぜひ塗ってみましょう。

2.食用の重曹を活用

重曹は大掃除の時に使える、お掃除の便利グッズです。安くて、ドラッグストアなどに売っていて購入もラクチンなんです。

重曹って、洗剤みたいだけど…と不安にならなくても大丈夫!

今回ワキガと黒ずみの改善に使うのは、食用の重曹です。

食用の重曹には、膨らます作用があって、ふくらし粉としてケーキなどに使われています。

重曹使って臭い消しや

Sat Nov 19 08:34:44 +0000 2016

重曹は臭い消しという意見があります!キッチンの消臭に一役買っている場合もあると思います。また靴の消臭のために重曹は利用できるようです。

これは消臭効果に期待ができますね。

では実際に重曹をワキガや黒ずみ対策に使用するには、どのようにしたら良いのでしょうか。
具体的にどのように重曹を使うかといいますと…

<ワキガ消臭の使い方>
重曹を直接ワキに塗る、あるいは重曹液を作り
消臭スプレーとしてワキに吹きかけるのも
簡単でオススメです。

<重曹液の作り方>
重曹、水とスプレー容器を用意し、スプレー容器
に水100mlと重曹小さじ一杯を入れ、よく振ります。

出典:http://wakiga-ng.info

他にも重曹をお風呂に入れてみたりするのも良いようです。

毛穴の詰まりによる、脇の黒ずみにも効果があります。

毛穴にある皮脂は酸性です。この酸性の皮脂はアルカリ性のもので落ちます。
重曹がアルカリ性なので、毛穴の詰まりを洗い流してくれる作用が期待できます。

それによって、黒ずみが改善されていくということなのです。

3.内側から治す!体質改善

今まで、ワキガや黒ずみ対策としてオロナインと重曹を紹介してきました。そして最後、3つ目は内側から改善する方法をご紹介します。

この方法は特に継続していくことで効果を実感できると思います。この冬から毎日しっかり対策しましょう。

「ビタミンCを取る」ことです。ワキガや黒ずみにどのような効果があるのか見ていきましょう。

ビタミンCには抗酸化作用やコレステロールの撃退といった血液をサラサラにする性質があります。よってアンチエイジングケアを語る時に必ずアンチエイジングに必要な栄養素として出てきます。コラーゲンの生成を助けてくれて美肌やツヤとハリに恵まれた髪の毛をつくる役割もしています。
 
そもそも臭いとは「体の中を美しく」保っているとかなり軽減できるものです。

出典:http://wakiga-navi.net

血液をサラサラにし、体を美しくしてくれる効果があるようです。ジャンクフードやスナック菓子が悪いとされるのは、体の酸化を進めてしまうからなんですよね。

ワキ汗や皮脂は酸性なので、ビタミンCを効果的に摂ることでワキガを抑えられます。

ビタミンCには黒ずみの原因となる「メラニン」を抑制する効果があり、分解までしてくれる効果があります。

出典:http://wakikitanai.com

ビタミンCは、日焼けしたときに積極的に摂取している人が多いですよね。メラニンを抑制し、焼けないようにします。美白サプリに入っていることがあります。

ビタミンCを食材で摂取するとなると、思いつくのがレモンですが、日常生活でそこまでレモンを食べる機会ってなさそうです。

そこでおすすめしたいのが、ビタミンCのサプリを利用することです!

DHCのビタミンCサプリ
<ビタミンC(ハードカプセル) 30日分【栄養機能食品(ビタミンC・ビタミンB2)】 >が、30日分で税込み¥270とかなりリーズナブルですよ!

しかしサプリメントに頼りすぎるのは体調に支障をきたす可能性もあるので、用量用法は守りましょう。

4. 脱毛サロンという選択

剃刀などで腋毛を処理するのは、やはり黒ずみの原因になってしまいます。

黒ずんでしまうから…といって腋毛を生やしたままにするのもあまり良くないんです…

たしかに黒ずみを防ぐことに繋がりますが、毛が密集していることでワキガの臭いをたくさん溜め込んでしまうようです。

そうなると、やはり脱毛のプロ、脱毛サロンにお願いするのが良いと思います。

脱毛サロンは高そうというイメージがありますよね。

しかし脇の脱毛だけだと、総額¥100~¥1,000程度でできるサロンも多いのです!

キャンペーンやコースが各サロンで異なるので、自分に合ったサロンを見つけるのが大事です。

プロに悩みを相談できるし、なにより綺麗に脱毛してもらえるのがうれしいですね!

まだ夏まで時間はある!今すぐはじめよう。

今回紹介した4つの脇ケア方法。どれも早いうちから始めたほうが良いものです。

今までずっと脇のことで悩み、夏が憂鬱だった人も、この冬から徹底的にケアすることで改善できます。

もちろん、個人差はあるかもしれませんが、継続は力なり。

あきらめずに夏までやり続けて、夏には自信をもってタンクトップや水着を着たりできるようになります。

頑張りましょう!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ